このブログの著者について
男性向け恋愛
PR

手放したら後悔?別れてから気付いても遅い彼女の魅力8選

entabu-hukurou
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、彼女の嫌なところが目立つ。

このまま関係を続けて良いのか

最近、こんな風に感じることはありませんか?

付き合い初めは、彼女の悪いところに気が付かなかったり、気にならない事の方が多いでしょう。

でも、時間が経つと、彼女に直して欲しいところが出てきますよね。

彼女の知らなかった嫌な一面を知って時間を置かずに

・早まって別れを切り出す

・関係を長続きさせる努力をしない

これは後で後悔するかもしれません。

実際に別れてから、彼女の良いところに気が付いて後悔するパターンだって、あるからです。

だからこそ、私が別れて後悔した彼女の特徴をお伝えします。

この記事をきっかけに、彼女の良いところを見つけれると、後から後悔せずに済むかもしれません。

こんな方におすすめ

・最近、彼女の悪いところが目立つ

・彼女との関係性に疑問を持っている

スポンサーリンク

手放したら後悔する彼女の特徴8選

ちゃんと話し合いができる

付き合っていると彼女に対して直して欲しいところが出てきます。

そんな時に、話し合いに応じてくれない彼女だと、かなり困ります。

例えば、彼女が遅刻常習犯だとしましょう。

(悪い例)

デートでよく遅刻するけど、特に店の予約をしている日とかは気を付けてよ。

でも、女の子は準備とかに時間がかかるから、遅くなっちゃうよ。

早く行かなきゃって気持ちはあるんだよ?

(良い例)

デートでよく遅刻するけど、特に店の予約をしている日とかは気を付けてよ。

ごめん、気をつけるね。

5分前には、到着できるように心がける。

話し合いの時でも、否定をしてきたり、話から逃げない女性はとても貴重ですよ。

彼氏の奢りを当たり前と思わない

カップルにもよると思いますが、だいたいは彼氏がデート代を多く出している事の方が多いでしょう。

そういう状況で、彼女の方から

今日も奢ってくれて、ありがとう。おいしかった!

いつも払ってくれるから、今回の映画代は私が出すね。

このように、お礼を言ってくれたり、彼氏の負担も考えて、たまにデート代(軽めの料金)を出してくれる彼女はとても良い恋人です。

現実では奢ってもらって当たり前だと態度に出す女性もいます。

そんな中で、彼氏の財布事情にまで、気にかける事ができる彼女は、手放すともったいないですよ。

料理が美味しい

彼女の手料理って、自分のために作ってくれたと思うと、すごく美味しく感じますよね。

さらに、料理が得意な彼女を持つと

今度はハンバーグを作ってよ!

なんて自分から、リクエストをするのも楽しみになります。

料理嫌いな女性もいますが、やっぱり、男としては女性に料理を作って貰うことに憧れがあるもの。

それに、結婚するなら料理上手な女性に越したことはありません。

外見がタイプ

やっぱり、多くの男性は外見にこだわりがあると思います。

女性のタイプは丸顔で、目がぱっちりしている人がいい。

彼女が自分好みの外見だと、何でも許せるって訳ではありませんが、許容できる範囲は広がりますよね。

確かに付き合いが長くなると、彼女の外見にも慣れは出てきますが、それでも外見は大事です。

特に外見の大事さは、彼女と別れた後に強く感じるでしょう。

やっぱり、可愛い彼女だったな、、、

自分好みの女性ってなかなか見当たりません。

外見にこだわりが強い方ほど、付き合っている彼女の外見を気に入ってる場合は、別れを考えるのは慎重になっても良いかもしれません。

スポンサーリンク

人の良い所を探すクセがある

人の短所って意外と見つけやすいですよね。

その短所を見つけて、批判する人はたくさんいます。

それよりも

友達のカナちゃん、いつも笑顔で優しくてすごいの。私も見習わないと。

会社の先輩の瞳さんって人がいてね、ちょっと怖いけど、仕事バリバリでカッコいいんだ。

こんな風に、人の良いところに目を向けている事の方が多い女性って素敵ですよね。

陰口ばかり言ってる彼女よりも、細かいところまで、人の良いところを見つけて褒める彼女の方が絶対に幸せになりますよ。

自立している

しっかりと自分の考えを持っていたり、社会人であれば仕事をしている女性が彼女だと安心感が違います。

反対に

・人から言われてコロコロ考えを変える

・簡単に人について行く

・1人で生活する経済力がない

こういう彼女だと『大丈夫かな?』こう思ってしまいますよね。

また、ずっと依存してくる彼女だと、途中から疲れてきます。

ある程度、自立している女性の方が変なストレスを感じることなく、交際を継続できます。

趣味が合う

趣味が合う彼女といると楽しいですよ。

私の場合は

・ゲーム好きで、一緒にする

・アニメ好きで、情報交換をする。

こんな感じで、ちょっと趣味がオタクよりかもしれませんが、お互いが好きなことだったので幸せに感じました。

特に彼女と電話を繋いだまま、オンラインゲームをするもの楽しいです。

彼女でもありながら、良い意味で友達みたいになります。

それに、共通の趣味があると話が尽きなくなるのもメリットになるでしょう。

趣味を一緒に楽しめる彼女も、とても貴重なんですよ。

困った時こそフォローをしてくれる

ここでのフォローというのは

・辛い時や大失敗した時でも傍にいてくれる

・彼女目線からのアドバイスをくれる

自分の身の回りの事を、全部やって甘やかしてくれる彼女の事ではありません。

ここぞという時に支えてくれる女性こそ、大事にしましょう。

なぜかというと

・学生なら留年

・社会人ならリストラ

・大きな病気に罹った

こういう状況になると、別れを告げる女性は現実にいます。

男からすると、こういう時こそ、彼女は傍にいて欲しいですよね。

今、何もかも上手くいかない状況でも、傍で支えてくれる彼女がいる男性は、彼女を大切にしましょう。

スポンサーリンク

手放すことを検討したい彼女の特徴2選

今からは、手放すことを考え始めても良い女性の特徴を紹介します。

一緒にいて疲れてしまう

彼女に振り回されて、身体的・精神的にも疲れてしまう。

例えば

・束縛が強い

・ワガママ

自分の行動に対して制限をしてきたり、彼女との電話やデートの頻度が異常に多くなって、自分の時間が確保できないと大きなストレスになります。

そして、学業や仕事にまで悪影響が出てくると、付き合っていること自体がデメリットになるかもしれません。

とにかく口が悪い

・口調が強い

・人をバカにする

・人の悪口や陰口が多い

傍にいる彼女の口が悪いと、こちらまで気分が下がってしまいます。

癒される事なんて皆無で、楽しいと感じることができません。

さらに、、、

そういえば、仲の良い友達が使う言葉を無意識に使ってるな。

こういう経験ってありませんか?

近くにいる人達の言葉遣いって、以外と知らない内に移るんですよ。

言葉遣いが悪い彼女が傍にいると、自分の口調も強くなる可能性は大きいです。

自分の価値を下げずに、穏やかに過ごすなら、口調が優しい女性の方が良いですよね。

スポンサーリンク

まとめ

手放したら後悔する彼女の特徴8選

・ちゃんと話し合いができる

・彼氏の奢りを当たり前と思わない

・料理が美味しい

・外見がタイプ

・人の良い所を探すクセがある

・自立している

・趣味が合う

・困った時にフォローをしてくれる

手放すことを検討したい彼女の特徴2選

・一緒にいて疲れてしまう

・とにかく口が悪い

彼女の嫌なところがよく目立ってしまう時期ってあります。

でも、そんな時こそ、彼女の良いところを探す時間も作ってみましょう。

ただ、良いところも見つけたけど、やっぱり別れたいと思うなら、その決断は正しいことだと思います。

私が言いたいのは、彼女の本当の良いところを見つける努力をせずに、別れてから後悔をするのはして欲しくないという事です。

ちなみに、自分と付き合っているのに、他の男と交際を始める女性は、すぐに手放すことをオススメします。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
ABOUT ME
ふくろう
ふくろう
恋愛で経験した事などを発信していきます。 その中で、みなさんのお役に立てればと思っています。
記事URLをコピーしました