愛されているか不安。彼女を本気で愛している彼氏の行動13選


私のこと本当に愛してるの?

何も言ってくれないから、不安
こんな事はありませんか?
ただ、男の人って、愛情表現を言葉にするのは、とても恥ずかしいと感じやすいです。
そのため、彼女に対して『愛しているよ』と言えません(言っても頻度は少なめ)。

じゃあ、どうやって彼から愛されてるって判断すれば良いの?
それは、彼氏の行動で判断をしましょう。
愛してくれている彼氏は、言葉で愛情表現をしなくても、変わりに行動で愛情表現をします。
彼女が喜びそうなことをしたり、辛そうだったら支えようとする。
このように、男が自主的に彼女のために行動をするか、しないかで愛されているか分かりますよ。
これは、男だから言えること。
実際に、私が付き合ってきた女性には、甘い言葉なんて言えませんでした。ただ、その分、行動で愛情表現をしてきました。

言葉と行動で愛情表現をするのが、1番良いと分かりますが、なかなかできないものなんです。
今回の記事で、彼氏に愛されていないと感じていたけど、実は愛されていたと知って貰える機会ができれば幸いです。
こんな方にオススメ
・彼氏が自分を愛しているのか知りたい
・愛している彼女に男がする行動を知りたい
彼女を愛している彼氏の行動13選


彼氏から愛されていると考えられる度合いを⭐️で表現します。
最大⭐️5です。
家の近くまで送る
男が家まで彼女を送ろうとするのは、とにかく彼女が帰り道で何かあったら心配だからです。
大切に思っていなかったら、毎回彼女の家やその近くまで、送ろうとしません。
・学生なら歩いて彼女の家まで送る
・社会人(車持ち)なら車で送迎してくれる
もちろん、デート場所や彼の予定が理由で、彼女を家まで送ることができない日もあります。
でも、デートの後も必ず、自分の家まで送ろうと努力する彼氏であれば、大切にされていると思って良いでしょう。
記念日や誕生日を忘れない
彼女のことを愛しているなら、記念日や誕生日を忘れることはありません。
もし、忘れっぽいのなら、彼女との特別な日は、メモにして必ず祝うことを決めるでしょう。
反対に、忘れている・覚えているけど祝う努力をしない男性は、彼女の優先順位が低いかもしれません。
ただ、例外もお伝えします。
①特別な日にメール+別の日にちゃんと埋め合わせをする
②彼の心が病んでいる、精神的に追い詰められて余裕がない

①は自分から連絡してくるならOK
②は彼女を愛していないという訳ではなく、生きるだけで精一杯の状況なので、少しフォローをしてあげた方が良いかもしれません。
何げない会話でも憶えている

近くにパスタの美味しいお店ができたんだって!
一回は行ってみたいな〜

そうなんだ!行きたいね。
そして、1週間〜1ヶ月くらい経過したあと、、、

次、ご飯行く時に、前言ってたパスタが美味しいお店に行こうよ。
予約もしておくね!

ありがとう!
こんな感じに、彼女の話した内容(欲しい物や行きたい場所など)をしっかり覚えて
今後のデートに活かす彼氏は、彼女のことを愛していると思って良いです。
彼女からオススメされたことをやる
例えば、彼氏にも観て欲しいドラマがあった場合

昨日、すごく良いドラマ観たんだ!
すごくオススメだから、観て欲しい!

分かった!観るね。
彼女から何かをオススメされた時の男性は
・彼女がオススメしてくれたから、一応観るか
・ドラマの感想を話し合うのも楽しいだろうな
・観る時間あるかな?
・あんまり俺の好きなジャンルじゃないな
こんな感じです。
そして、数日後にしっかりドラマの感想を彼女に伝えてくれる彼氏は、彼女のことをきっと大切に思ってくれているでしょう。

普段、ドラマを観ない男性からすると、ドラマを観ること自体が面倒なんですよね。
今回はドラマを例に出しましたが、彼女からのやってみてと提案されたものに対して、彼が『やろうとするのか』この行動を観察してみましょう。
料理を作ってくれる

彼女に美味しい物を食べてもらいたい!
こんな気持ちから、自分の得意料理を彼女に提供します。
ちょっと奮発して、高めの美味しいお店に連れて行ってくれるのも、男性からの愛情でしょう。
ただ、自分の手料理を食べてもらいたいという気持ちで料理を作ってくれる方が彼氏の愛情は深めです(料理する方が大変なため)。
それに、手料理を振る舞おうとするのは
『結婚をしたら俺も料理を作れるよ!』
こんなアピールをしている可能性もありますよ。

もし、彼から手料理を作ってくれたら、美味しいと言ってあげましょう。
男は褒めて伸びるので、彼女に褒められたいという目的で、さらに料理に力を入れる可能性があります。
特別でもない日にプレゼントしてくれる
高いブランド品とかではなく、ちょっと彼女が好きなスイーツを買ってきてくれるのは、それも愛されている証拠です。
例えば、記念日とか誕生日であれば、男はプレゼントは何が良いか?と考えるでしょう。
ただ、何ない日までプレゼントを渡そうとするのは、彼女のことを考えている時間が多いからです。

そう言えば、この店のチョコが好きって言ってたな〜。帰りに買おう。
こんな感じで、彼女に会ってない時間も、彼女が喜ぶと思って行動をしています。
自分から彼女の写真を撮る
ポイントは彼が率先して彼女の写真を撮ろうとするかどうかです。
本当に愛おしいと感じた時って、写真に残しておきたいっていう気持ちになります。
言われてもないのに、自分からスマホを取り出して、彼女の姿を撮ろうとするのは、愛おしくてたまらないという心境でしょう。
彼女の趣味を一緒に楽しもうとする
これもポイントとしては、彼が自分から彼女の趣味を一緒に楽しもうとするかです。
では、なぜ彼女の趣味を一緒に楽しもうとするのが、愛されているのかというと、自分の時間を削るから。
男って自分の時間はあまり削りたいと思いません。
それなのに、自分の時間を少し削って、彼女と一緒に楽しめる時間を増やそうとするのは、結構、愛されていると思いますよ。
返信は遅くても2日以内にくる
男って、LINEが面倒だと感じやすいもの。
それなのに、付き合った後も早く返信をしてくれる彼氏は、ちゃんと彼女のことを想っています。
彼も忙しくて、なかなか返信できない時があっても、大切に想っているなら2日以内には返信してくれるはず。

仕事で48時間以上働くことってないですからね、、、。
男が面倒だと感じるLINEのやりとりも、早めに返信をしようとするのは、彼の中で彼女の優先順位が高いと考えて良いでしょう。

ただ、彼が体調を崩して返信が遅れる場合もあるので、そこは許してあげて下さい。
彼女に一生懸命アドバイスをしようとする

こうした方が良いよ!!

別にアドバイスは求めてないんだけどなぁ
聞いてもないのに、アドバイスをしてくる、、、
こういう状況ってありませんか?
でも、これって彼なりの愛情なんですよ。
男はとにかく問題解決をしたがります。
彼の頭の中はこんな感じです。
① 彼女が困っているようだ
② 解決すれば、彼女の悩みは聞けるだろう
③ どうやったら、問題を解決できるのか?
(考え中)
そして、、、

〇〇ちゃんはこうした方が良いんじゃない?
こうなる訳です。
求めてないけど、アドバイスをしてくるのって、ちょっと困りますよね。
でも、その背景としては
・困っている彼女をどうにかしたい
・問題を解決したら彼女はもっと、幸せになれる
このように、彼女の幸せを願って、頭の中で問題解決の方法を考えているんですよ。
大きい買い物をする時は必ず相談

車を買おうと思ってるんだけど、この普通車はどうかな?

良いんじゃない?
こういう会話をした憶えはありますか?
これって、人によっては結婚を意識してる彼女に、話している事があるんです。

結婚後に生活するのは、この車でも良いかな?
こういうメッセージが隠されている可能性も。
自分にとってかけがえのない存在だからこそ、今後のことを踏まえて、大きい買い物をする時は彼女に相談をする男性もいます。
家族に紹介をしてくれる
これは、大切に想っている人にしかできません。
20代後半からは、男性も結婚を意識し始めます。
この先を考えていない人には、家族を紹介しようとまでは考えないでしょう。

この人しかいない。そろそろ家族に紹介をしよう。
こう思っているからこそ、彼女を家族に紹介できます。
辛い時こそフォローしてくれる
・勉強が辛い
・受験に失敗した
・就職に失敗した
・人間関係で悩んでいる
・大きい病気に罹った
辛い時こそ、彼なりに助けようとしてくれるのであれば、それはかなり愛されていますよ。
自分の大切な人が辛い状況であれば、なんとかして力になりたいというのが男の気持ちです。
反対に、、、
・辛い状況で何も助けようとしない
・逃げる
こういう対応をしてくる彼氏は、彼女を大切には想っていないでしょう。
愛される彼女になるのは?

たまに甘えてきてくれる
ずっと甘えてくるのではなく、たまに甘えてくれるからこそ、より可愛いと思えます。
常に甘えられると、彼はちょっと鬱陶しいと思ってしまう可能性があるので、たまに甘えるのが良いですよ。
・2人きりの時
・彼の体調が悪くない日
・集中しないで、ボーっとしている時
反対に彼氏が何かで落ち込んでいる時に、甘えるのはやめましょう。
心に余裕がない時に甘えられると、彼が拒絶してしまう可能性が高くなります。
そうすると、カップル間で嫌な雰囲気になってしまう恐れもあるため、彼の体調や落ち込んでないか確認してから、甘えてあげると喜んでくれますよ。
褒め上手
女性から褒められて、嫌な気分になる男性はいないでしょう。
彼女から頼りにされたり、必要とされることで、彼氏は満足します。

〇〇くんって沢山、話を聞いてくれるから、すごく安心する。

プレゼントありがとう!でも、なんで私の欲しい物が分かるの?すごく嬉しいよ。
『感謝+褒める』これをされると、男の心の中は嬉しすぎてニヤケが止まらなくなるでしょう。
さらに、もっと喜んで欲しいと彼女のために頑張るはずです。

ただ、褒めてばかりだと、彼氏もありがたみがなくなるので、ここぞ!って時に褒めてあげましょう。
他の男性を褒めすぎない
人の長所を認めて、褒めることができる女性はとても魅力的です。
でも、彼氏の前で、他の男性を褒めるのは程々にしてあげましょう。
例えば、、、

友達の彼氏はね、年収800万円で身長も180センチなんだって〜
写真を見せて貰ったけど、めっちゃカッコ良かった!
結婚するみたいだし、羨ましいな〜

年収800万の身長180センチイケメンって俺の完全上位互換じゃないか、、、。
俺の彼女もそういう男を求めてるんだよな。
こういう話をすると、男のプライドは知らない内に傷つくもの。
自分の大好きな彼女が、自分より優れている男性を褒めている状況って、複雑な気持ちになるものですよ。
こういう系の話題は男が喜ぶことはないので、無理に彼氏の前で他の男性を褒めすぎるのは避けましょう。
自分磨きを続けている
今でも彼女のことが好きなのに、さらに可愛くなってしまったら、彼氏は手放したくないと思うでしょう。
あと、可愛くなるために、努力を続けている彼女を見ると素直に尊敬します。

俺も彼女に釣り合うようにカッコよくなろう。
彼氏もこんな風に思うはず。
自分磨きを続けている彼女を雑になんか扱えません。
まとめ
彼女を愛している彼氏の行動13選
・家の近くまで送る
・記念日や誕生日を忘れない
・何げない会話でも憶えている
・彼女からオススメされたことをやる
・料理を作ってくれる
・特別でもない日にプレゼントしてくれる
・自分から彼女の写真を撮る
・彼女の趣味を一緒に楽しもうとする
・返信は遅くても2日以内にくる
・彼女に一生懸命アドバイスをしようとする
・大きい買い物をする時は必ず相談
・家族に紹介をしてくれる
・辛い時こそフォローしてくれる
愛される彼女になるのは?
・たまに甘えてきてくれる
・褒め上手
・他の男性を褒めすぎない
・自分磨きを続けている
彼女のことを本気で愛している彼氏の特徴を紹介しました。
愛している気持ちがあれば、必ず行動に現れます。
また、彼氏に愛されたいと思った方は、適度に彼を褒めてあげたり、自分磨きを続けてみると良いですよ。
最後まで、読んで下さり、ありがとうございました。
